人参の賞味期限はどれくらい?ひげや芽など見た目に変化は起こる?
人参の賞味期限や保存方法について詳しく解説しています。
一人暮らしで料理を始めたばかりという人や
人参の賞味期限について知りたい人はぜひ参考にしてくださいね。
結論からいいますと、人参の賞味期限は保存方法によって異なります。
カットした人参は冷蔵保存で3〜4日、冷凍保存で1ヶ月が目安です。
1本丸ごとの人参は正しく保存をすれば、冷蔵庫で1ヶ月保存できます。
人参は比較的長く保存できる野菜ですが
賞味期限が切れた状態の人参は見た目に変化が出てきます。
保存期間が長くなると人参の側面から
白い「ひげ根」や、上部から「芽」が出てくることがあります。
これらは食べても問題はありません。
具体的な賞味期限について本文で詳しく解説していますので、最後までご覧ください。
Contents
人参はどれくらいで賞味期限切れになるのか?
人参の賞味期限は冷蔵保存の場合で1週間、冷凍保存の場合で1ヶ月です。
冬場であれば常温での保管も可能です。
正しく保管をしていれば常温でも1週間ほど保管することができます。
人参は冬の野菜なので、暑さが苦手です。
冷蔵庫内で正しく保管すると傷みにくくなります。
賞味期限切れになると見た目に変化は起こる?
人参に限らずですが野菜を購入した後
冷蔵庫で長期間放置してしまっていることはよくあります。
長期間保存した野菜を調理せずに捨ててしまうのはもったいないですよね。
人参の場合は冷蔵保存で1週間・冷凍保存で1ヶ月保存が可能です
賞味期限が切れた状態になると見た目に変化があります。
人参の側面から白いひげや人参の上部から
芽が出てくる場合がありますが、これらは食べられるので大丈夫です。
保存していた人参から白いひげが出ていると驚きますよね。
実は人参の側面から出てくる白いひげのようなものの正体は人参の「根っこ」です。
普段食べている人参のオレンジの部分の「主根」です。
そこから栄養を吸い取ってひげや芽が出てくるので
ひげや芽が出た人参は栄養素が逃げて美味しさが減っている状態といえます。
先ほど記載したとおり、ひげや芽は出ていていても食べられます
一方で悪臭や変色、ブヨブヨと柔らかくなってしまった人参は
傷んでいるサインなので、注意が必要です。
ブヨブヨと柔らかくなった人参は一見、食べられそうですが
腐敗が進んでいるので調理をする前には人参の感触を確認しましょう。
カットした人参の賞味期限は1本丸ごととは違いがある?
カットした人参と1本丸ごとの人参には賞味期限の違いがあります。
カットした人参
冷蔵保存であれば、3〜4日が目安です。
冷凍保存の場合は1ヶ月が目安です。
冷凍保存の場合は長期間日持ちしますが
冷蔵保存に比べて食感が劣化しやすいというデメリットもあります。
1本丸ごとの人参
冷蔵保存で夏場は3日程度が目安です。
冬場であれば3週間〜1ヶ月が目安です。
冬場であれば常温保存も可能で、1週間が目安です。
カットした人参は切り口から劣化が進行するため賞味期限が早いです。
冷凍保存であれば長期間保管が可能です。
1本丸ごとの人参はカットした人参よりも賞味期限が長く
正しく保管をすれば1ヶ月間保管することができます。
人参の正しい保存方法とは?
1本丸ごと人参の保存方法
人参は水分や湿気に弱いため、保存をする前に
キッチンペーパーなどで水分を拭き取ることが大切です。
水分を拭き取った人参は湿気から守るために
新聞紙やキッチンペーパーに包んで保存をします。
人参を1本丸ごと保存するコツ
人参は立てて保存する
人参は収穫前と同じ状態で
立てて容器などに入れて保管をすると長持ちします。
横に寝かせて保管をすると
人参は余計なエネルギーを使い鮮度が落ちてしまいます。
土つきの人参はそのまま保存する
スーパーではあまり見かけませんが土つきの人参を保管する場合は
洗わずそのまま保管することをおすすめします。
自然に近い状態で保管をした方が鮮度が長持ちします。
カットした人参の保存方法
人参を小さくカットすると
食感の劣化を感じにくいのでおすすめです。
カットした人参は水分を拭き取り
ジプロックや密閉容器に入れて冷蔵室・冷凍室で保存をします。
薄くカットした人参を解凍する場合は、自然解凍をして食べることができます。
大きめの人参を冷凍する場合は茹でてから冷凍すると調理の時短になりますよ。
カットした人参を冷凍保存することは
時短になるだけでなく、栄養素をキープできるのでおすすめです。
まとめ
人参の賞味期限は保存方法によって異なります。
人参は野菜の中でも長期間保存ができる野菜のため
正しい方法で1本丸ごと保存をすると1ヶ月ほど持ちます。
正しく保存をせずに長期間放置をしていると黒い斑点が出てきたり
ブヨブヨと柔らかくなって食べられなくなるので注意が必要です。
購入後すぐに調理しない人参は少々手間はかかりますが
すぐにカットして冷凍保管をするかキッチンペーパーを巻いて丸ごと保管するといいですよ。
新鮮なうちに正しい保管方法で処理をして、美味しくいただきましょう。